新メンバーを迎えたTHE SWING KIDS、鈴木”TxSxK”タスク(ギター、ボーカル)、横山勇太(ウッドベース)、下里彰宏(ドラム)が境地を語る。

2019年10月より新体制になるTHE SWING KIDSのメンバーにインタビューを行った。1stアルバム”THE SWING KIDS”発売10周年記念ワンマンライブを控える彼ら。本インタビューはメンバー1人ずつに行われシリーズとして定期的にアップされていく。2014年からTHE SWING KIDSの写真、MVを撮り続ける松沢颯太がパーソナルな部分に迫る。

インタビュー:松沢颯太https://www.instagram.com/maxxxxwa/

#03

鈴木“TxSxK”タスク 前編

TxSxK SUZUKI

松沢颯太(以下、ハヤタ) いや、なんかあの~。お世話になってます(笑)

鈴木”TxSxK”タスク(以下、タスク) お世話になってます(笑)

ハヤタ ユウタさんとシモさんはメンバー、ということなんですね?

タスク そうだよ。

ハヤタ 何度かのメンバーチェンジを経て彼らにどういう印象を持っているんですか?

タスク 一生懸命やってくれるっていうのがイメージとして強い。側から見ていて目標を見つけるのが上手だと感じる。例えばこの曲やりましょうかって、次のスタジオまでに覚えてくるわけじゃん。そういうのって全部ができなかったりするわけ。彼らはもう一個先の提案があったりする。あとはメンバー構成がずっとサポートでやっていたから、3人でメンバーっていうのがすごい久しぶり。

ハヤタ 5、6年ぶり?

タスク いや、もっとだよ。

ハヤタ 4人目が増えるってことはないですよね?

タスク メンバーがもう一人追加するかってこと?ないね。3ピースにこだわりがあるから。好きなバンドが3ピースが多いから。

ハヤタ どういうのですか?

タスク えー?、、、ビートルズとか?

タスク ハヤタ (笑)

ハヤタ やめてやめて(笑)

タスク うそうそ(笑)GREEN DAY、THE LIVING ENDもそうでしょ、STRAY CATS、あとはHi-STANDARDも、、、そう考えると3ピースバンド自体って少ないのかな。大体4人とか5人だもんね。

ハヤタ Hi-STANDARDの下の世代の方のバンドだと3ピースってよく見るかもですね。

タスク うん。3ピースってどこ切り取っても美味しくなきゃダメって、そういう風に思ってて。5人でも6人でもそうなんだろうけど如実に出やすい形態だから。

ハヤタ 最小公倍数的な?

タスク 1人でやるときもそうだけど。バンドってなった時に一番シンプルな形で。一個一個が大事で1人でも欠けたら全然よくなくなってしまう。そこらへんが面白い。だからまたメンバーを追加っていうことはしないな。あっ、でもレコーディングは別よ。

ハヤタ THE SWING KIDSの曲ってコーラスがガツガツあるじゃないですか。みんな歌うし。それはあえてそうしてるんですか?

タスク うん。そう。そりゃぁやっぱり、、、ビートルズとかねぇ。(ドヤ顏)

ハヤタ ははは(苦笑)

タスク イーグルスもそうだし。好みがグッドメロディがありつつ、プラスでコーラスワーク。イキキるところがツボだから。重要だよね。

ハヤタ カバーも沢山してきたわけで、コーラスワークに関してどの曲がツボの1曲なんですか?

タスク えーー!?1曲?そんなの全部そうだけど。例えばHappy Birthday Sweet Sixteen(セカンド・アルバム”BEFORE THE DAWN”収録)なんか最高だよね!あれの後半のコーラスはめっちゃいいよ。半音上がってそのあとのパート。今は練習してないからできないけど。

ハヤタ ユウタさんもシモさんもコーラスが特徴的だって言ってましたよ。

タスク コーラスはあって当たり前だと思ってる。

ハヤタ あと歌いながらギターを弾くってすごいなって思っちゃう。

タスク 2人でやるのを1人でやってるからかな。難しいよ。

ハヤタ 僕が知り合ったのが確か2013年。で、Los Angeles Cry(セカンド・アルバム”BEFORE THE DAWN”収録)のMVを一緒に作って。時を経て3枚目ができて。3枚目を聴いた時に2枚目とノリが変わった印象がある。

タスク ほうほう。

ハヤタ それはコンセプトがあったんですか?

タスク 多分2枚目はガッツガツのパンク要素を詰め込んでみようとやってみた。3枚目に関してはそれをあまり意識してないのかな。オールディーズではないけれど、メロディーを聴かせるために重点を置いたりとかはあった。あんまり極端な意識の変更はないよ。その時にやりたいことをやっているって感じ。まぁ確かに出来上がったものを聴くと2枚目と3枚目は全然違うか。

ハヤタ THE SWING KIDSとしての全体的なコンセプトはあったりするんですか?

タスク とにかくメロディーがあって、、、それって音楽的な話?マインド的な話?

ハヤタ うーん、両方なんですけど聴く人に何を提供したいか、ですかね。

タスク あー、そういうことか。

ハヤタ 且つ自分の何を表現したいかってことを聞きたいです。

タスク 古い音楽を踏襲しているっていうのはずっと意識してる。50年代、60年代とか。ただそれをそのままやるっていうのいうのは自分のスタイルとはちょっと違うなって。リアルタイムで通過してきた90年代を噛み砕いたもの、それを伝わるようにやってみた。音楽的な話でいうとシャッフルのリズムって人間が一番踊りやすいものだと思ってるのね。それら全部をミックスして。最終的には聴いた人が「これってちょっと懐かしいよね」から始まった事が願わくばまた50年代、60年代の音楽に行き着く。THE SWING KIDSを聴いて掘り下げる。なんでこういう音楽をやってるのかなって。使ってる楽器も。と思ってやり始めたのが最初かな。でも今は2019年でキャリアもあってその部分って変わらないんだけど友達のバンドとか最新の曲とかに影響されてまた違う部分も出てきたりする。表現したいのはそういうところ。今の音。

ハヤタ 聴いてきた曲たちのマナーを守って踊らせるってことなんですね。

タスク そうそう、そういうこと。

ハヤタ 何気ない疑問なんですけど日本語の曲ってやらないんですか?

タスク それすごい言われる。やんないね。日本語の曲ってすごい好きなんだ。心打たれやすいしわかりやすい。感情移入をしやすいじゃん。でもなんかやらないんだよね。洋楽が好きになった理由が英語の響きがかっこいい、と思ったからで。うん。最初に英語のバンドに影響されたっていうのがでかいかな。

ハヤタ 日本語にトライはしなかったんですか?

タスク やったことはあるよ。THE SWING KIDSではないけど。あんまりしっくりこなかった。いい歌詞があったら違うのかもだけどTHE SWING KIDSの音楽性で日本詞はないかなぁ。歌詞が見てみたいの?

ハヤタ その場で聞いたらわからないじゃないですか。じっくり聴いてみたいというか。

タスク うん、確かに。でもやんないかな。

LIVE INFORMATION

1st ALBUM “THE SWING KIDS”
10th ANNIVERSARY

1st ALBUM “THE SWING KIDS” 10th ANNIVERSARY ワンマンライブ

2020年1月12日(日)
下北沢SHELTER

【出演】
THE SWING KIDS

OPEN 11:30 / START 12:30
前売 1,800円 / 当日 2,500円
INFO: 03-3466-7430
チケット(10/4発売)
バンド手売り / シェルター店頭 / ローソンチケット(70888)

SPECIAL INTERVIEW